研究室 無機何学分野
無機材料化学研究室応用電気化学研究室界面制御工学研究室有機化学分野有機機能化学研究室有機合成化学研究室機能性高分子科学研究室物理化学分野結晶工学研究室材料基礎科学研究所生命工学分野生理工学・感性評価研究室一ノ瀬研究室小栗栖研究室佐藤研究室松浦研究室荒木研究室 サイドナビ
設備の予約
教員の紹介同窓会岩手大学工学部大学院工学研究科岩手大学
■ 有機化学分野
有用分子の効率的合成法の開発
有機合成化学研究室
Keyword
・複素環化合物 
・医薬品合成 
・含カルコゲン活性化学種 
・有機金属錯体触媒・有機分子触媒・不斉触媒
嶋田和明
[ 教 授 ]
嶋田 和明
是永 敏伸
[ 准教授 ]
是永 敏伸

■有機合成反応の新手法

医薬品や材料などの有用物質の製造には有機合成の技術が欠かせません。省資源化が求められている現代社会では、有用化合物をより効率的良く経済的に生産するために、効率的な新規反応や環境適応型の新世代の合成法がいっそう強く求められています。
 そこで当研究室では、複雑な有機化合物の効率的合成法の開発や、環境調和型有機合成を実現するため新規触媒の開発を行っています。
研究内容の詳細は、研究室のサイトをご覧ください。

■研究テーマ

▼新規有機合成反応の開発
 
 
▼新規触媒反応の開発
 

新規有機合成反応の開発

含カルコゲン複素環化合物
生理・薬理活性化合物

本研究では、含カルコゲン複素環化合物やヘテロ原子を含む活性化学種の高い化学反応性が、巧妙な制御によって化学種の合成化学的利用が可能になる点に着目し、多様な有用有機化合物の簡便供給に直結する、環境負荷の小さな新合成反応の実現を目指しています。
更に、この考え方に基づき、カルコゲン原子と炭素原子の多重結合を含む活性化学種の効率的発生と、それらを用いる生理・薬理活性化合物(医薬品のもととなる物質)の短段階合成について研究を行っています。
説明図

新規触媒反応の開発

有機金属錯体触媒・有機分子触媒・不斉触媒

本研究では、不斉配位子を中心に金属錯体触媒を高活性化する新型の配位子を開発し工業利用可能な効率的触媒反応の実現を目指しています。
また、金属を用いない有機分子触媒という次世代型の触媒開発も行っています。さらにそれら触媒反応の計算化学による理論的追求も行っています。 有機‐有機金属ハイブリット分子


研究内容の詳細は、研究室のサイトをご覧ください。