学内情報(アクセス制限有) English
出前講義・大学見学
工学部 応用化学科 高校生のみなさんへ
応用化学科
学科紹介
学科長挨拶
アドミッションポリシー
 (入学者受入方針)
JABEE
カリキュラム
  学びのチャート
  授業科目
  シラバス
   ・専門教育科目
   ・全学共通教育科目
  卒業研究
  新入生研修
  国際研修
  インターンシップ
  年間行事一覧
研究室紹介
 ・基礎化学分野
  有機反応化学研究室
  無機材料化学研究室
  結晶工学研究室
  材料基礎化学研究室
 ・展開化学分野
  有機機能化学研究室
  機能性高分子化学研究室
  応用電気化学研究室
  界面制御工学研究室
資格・進路
教職員紹介
高校生のみなさんへ
  学生出身校一覧
  入試関連情報
  出前講義・大学見学
  化学への招待
  センター試験など・・・
  先輩からのメッセージ
同窓会
設備予約
教員用
   メール配信付掲示板
■出前講義
 岩手大学工学部では高等学校における出前講義を行っています。大学の教員が高等学校に出向き、大学の学習内容や生活、研究内容などについて説明いたします。出前講義を希望される高等学校におかれましては、ご遠慮なくお申し付けください。
 
●応用化学科出前講義リスト
 講  師 
 役  職 
講義概要

森邦夫

教授
高校生に期待する学力・大学教育とは・岩手大学工学部の研究レベル・学部卒業と大学院修了の違い・岩手大学工学部の特徴・岩手大学の目指すところ

佐藤 瀏

教授 化学との出会い・化学の不思議・化学の楽しさ・未来の化学

熊谷直昭

教授
最近の高性能二次電池・環境とエネルギー・電気自動車とハイブリッドカーの仕組みと最近の展開

成田榮一

教授 大学とは?・工学系の学問とは?・大学生活とは?・卒業後は?
 森 誠之
教授
進路の決まり方・科学に興味をもつ・応用化学の目指すもの・大学の学習と生活
清水健司
教授
大学での研究・授業の様子・私の研究紹介・地域における大学の役割について
八代 仁
教授
大学の選び方・大学での研究・私の研究紹介・岩手大学における地域共同研究
大石好行
教授
高分子の世界をのぞいてみよう!・高分子とは何か・高分子がどのように役立っているか ・高分子と環境

小川 智

教授

有機化学の先端・未来を拓く有機超分子材料・電気を通す有機の材料・ノーベル科学賞に学ぶ

嶋田和明

教授

自然界に存在する有機化合物・味と香りの世界・生命現象や酵素反応をモデルとする最新の有機合成化学

南 一朗

准教授 トライボロジー・身の回りに見られる摩擦と磨耗
平原英俊 准教授 化学をもっと身近に・ナノテクノロジーの化学・ゴムの話
横田政晶 准教授 大学生活の紹介・結晶に関する研究の話
宇井幸一 准教授 電気化学の基礎と最先端技術への応用・電池化学センサーについて
土岐規仁 准教授 医薬品に関する化学・新規な有用医薬品の発見方法・大学での学習方法就職先
鈴木映一 助教 化学の世界を支配する基本法則・原子分子の成り立ち・光と分子
會澤純雄 助教 千の用途を持つ素材「粘土」について・粘土の役割
門磨義浩 助教 電池の仕組み・大学における研究
     

詳細は工学部広報委員会 019-621-6302にお尋ねください
   
■大学見学
 工学部では例年、6月下旬に工学部公開をおこなっておりますが、ご希望があれば、高等学校からの学科見学も随時受け入れております。実施例の写真も公開しています。

人文社会科学部
教育学部
工学部
農学部
HOME Inquiries
Page Top