「2012 高分子・ハイブリッド材料研究センター(PHyM)若手フォーラム」

主催:東北大学多元物質科学研究所 高分子・ハイブリッド材料研究センター(PHyM)
共催:ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンス、物質・デバイス領域共同研究拠点、東北ポリマー懇話会
日時:平成24年12月21日(金)午後
研究交流会場:東北大学片平キャンパス南総合研究棟2大会議室
ポスター発表会場および懇親会場:東北大学片平キャンパス片平さくらホール1階
参加費:研究交流会-無料/懇親会-教員以上3,000円・学生1,000円


プログラム

第1部 研究交流会(場所:片平キャンパス南総合研究棟2大会議室)

13:00 招待講演1
アルブレヒト健 先生(東京工業大学資源化学研究所)
「剛直樹状高分子のポテンシャルプログラミング」

13:40 招待講演2
佐光貞樹 先生(物質・材料研究機構先端的共通技術部門高分子材料ユニット)
「高分子溶液でのナノ結晶化とメソ多孔体の創製・機能化」

14:20 コーヒーブレーク

14:35 招待講演3
河合英敏 先生(東京理科大学理学部第一部化学科)
「アミド基の協同性を利用した超分子および次元制御構造の構築」

15:15 招待講演4
山下誠 先生(中央大学理工学研究科)
「特徴的な多座配位子を有する後周期遷移金属錯体の合成と性質および触媒機能」

15:55 コーヒーブレーク

16:10 招待講演5
山田鉄平 先生( 九州大学工学部応用化学科 分子システム科学研究センター)
「配位高分子を用いたプロトン伝導体の構築」

16:50 招待講演6
津田哲哉 先生(大阪大学大学院工学研究科)
「イオン液体を用いた電気化学アクチュエータデバイス」

17:30 ポスター発表ショートプレゼンテーション

第2部 ポスター発表(場所:片平キャンパス片平さくらホール1階)

18:10 ポスター発表

第3部 懇親会(場所:片平キャンパス片平さくらホール1階)
19:00 懇親会 (20:00終了)